ちょこっとハッピー アロマ生活12ヶ月


自然素材を利用した
ナチュラルヘルスケア

ミツバチテラピー
アロマテラピー
分子整合栄養学
ハーブセラピー
サイマティクス
微小循環予防医学
ホメオパシー
フラワーエッセンス
エネルギーセラピー
家やお部屋のヒーリング
ディトックス&キレーション

 

アロマテラピー

4月 新しい出発にアロマ

毎年3月に集中する新旧入れ替え、移動が終わり、4月はほっとすると同時に新しい出発が始まる時期です。
不安と期待が入り混じったこの季節をアロマで乗り切りましょう。

気持ちリフレッシュアロマで出発

4月は3月までのあわただしさとは違う気持ちの高揚があります。
多くの方々が新しい出発や新しい環境に入り、不安と期待が入り混じった落ち着きのなさが感じられます。
そんな季節こそアロマで落ち着かせ、気持ちもフレッシュになりましょう。

ローレルは月桂樹の葉から採取される精油です。月桂樹は古代地中海地方で格闘技や競技の勝者に勝利者の印として置かれたティアラでもあります。
そのスーッとする芳香や少しシトラスの混じったような香りは、頭をスッキリさせたり、気分をリフレッシュさせたりすることができます。

ローレルの葉の成分の中にはネロールという花のような香りが少し入っていますので、葉のさわやかな香りの中に少し華やぎがあります。
ローレルの木は日本でも日当たりがよいところでしたら良く生育するので、生の葉を採取することができます。
生葉を乾かす途中の香りが一番芳香が強いので、家の中がリフレッシュすると同時に、ゴキブリやその他の害虫も寄せ付けない働きがあります。
ウィルスにも対応しますので、頑張り過ぎて風邪をひいてもローレルの香りが助けてくれます。

もうひとつこの時期に重宝するのがラバンサラです。
ラバンサラはラベンダーによく似た植物ですが、ラベンダーがシソ科であるのに、ラバンサラはクスノキ科です。
香りはラベンダーをもっとスッキリさせたような香りです。
免疫力をあげますので、疲れてなんとなく風邪をひきそうな時に助けてくれます。

ローレルとラバンサラのアロマ蒸気浴

お風呂に入れてみましょう。
一緒に入れるというよりは、日替わりで楽しむのもいいでしょう。

◆ローレル精油 10滴 天然塩一つまみ
◆ラバンサラ精油 10滴 天然塩一つまみ

塩の中に精油をたらして、それをお風呂に入れます。入れてから浴槽をよくかき混ぜてください。
精油だけですと、水とオイルで分離してしまいます。
香りを楽しむだけでしたら、お風呂のお湯に浮かんだ精油の香りでゆったりとくつろぐのもホッとします。
塩と混ぜていれることによって、皮膚からゆっくりと浸透して免疫力をあげたり、風邪予防になったりします。

アロマバス

新しい出発ほど気持ちの切り替えが必要ですよね。植物やアロマがその助けをしてくれます。
疲れすぎる前に体もいたわってあげましょう。

ちょこっとハッピー ♡  アロマ生活12ヵ月連載始まります。
2022年 つるにちそう
ガーデンストック
2021年 アスクレピアスの花
カモミールの花
リンゴの花
コブシの花
葉ボタン
2020年 セイヨウヒイラギ
キク
スズラン
ボケ
2019年 ツゲ
セネシオ
ツツジ
ラナンキュラス
2018年 ユーカリ
コスモス
くちなし
シャクナゲ
チューリップ
胡蝶蘭
2017年 チュベローズ
オーニソガラム
シャクヤク
ジンジャー
2016年 ヒバ
ナウパカ
ひまわり
ライラック
白モクレン
2015年 秋の庭
りんごの香り
タイムの香り
シロツメクサ&アカツメクサ
ジャスミンの香り
シャクヤクの香り
藤の花の香り
ストックの香り
蝋梅(ロウバイ)
ジュニパーベリーの香り
2014年 ローズマリーの香り
クジャクヒバの香り
ヒマラヤスギの香り
サリエット
オレンジフラワーの香り
卯の花の香り
梅ウツギ
アカシアの花の香り
沈丁花(ジンチョウゲ)の香り
ヒヤシンスの香り
スイートピー
ユーカリの香り
2013年 唐松
リンドウ
ナスタチウム
蓮(スイレン)の花の香り
ユリの香り
花しょうぶの香り
春を告げる ミモザ
春は香りから フリージア
ゆずの香り
2012年 モミ(樅)の木の香り
金木犀の香る道
シダーウッドの香り
ローズウッドの香り
レモングラスの香り
ラベンダーの香り
ローズの香り
カーネーションの香り
大島桜の香り
スミレの香り
和水仙の香り
スターアニスの香り
2011年 豊かさと分かち合い
一年で一番静かな月に
立ちのぼるお香の香り
夏草の香りの夏休み
さわやかな柑橘で夏を楽しみましょう
雨の季節を明るい気持ちで
森林浴アロマで元気をチャージ
新しい出発にアロマ

HOME

Copyrights (C) foretfond , All Rights Reserved