櫻彩 の記事

161件の投稿

お食事について書いてきましたので、その流れで加筆させていただきます。 さっこんは素材への信頼性がゆらいでいる時代です。 重金属が入っているかどうか、農薬が強いかどうか、心配になると思います。 お食事を食べる前に、「いただ …
さて、私が日ごろ推奨しています分子整合栄養医学について、 少しご理解をいただきたく思います。 細胞を分子レベルで回復して、臓器や器官を元気にしていくものです。 ノーベル化学賞をとられた化学者、米国のポーリング博士の考えに …
お食事の続きです。今回はシュタイナーの食事と健康観について 少しお話しをさせていただきます。 療養的食事観として、4つの気質とそれを緩和する食事それぞれの食事がありますが、 ここでは一般的なことに触れます。 シュタイナー …
前回の投稿からほぼ1か月近くも経ってしまいました。 では、マクロビオティクの方々のバイブルである食物の陰陽について 少しお話しさせていただきます。 とてもよく考えられていると思います。色彩(虹の7色と同じ、またはオーラ) …
では、前回に続き、お食事の話をします。 いらっしゃる方の中に、自然療法と言うとマクロビオティクをしていると思う方も多くいます。 私が推薦しているのは、自然なスタイルで、特別なことをしたり、かたよった食材だけを食べるという …
自然療法についての考えは、行っている方の哲学にあるのだと 本当によく思います。 実際にこの療法で体調不良を回復させるとなると、 生活スタイルを変化させて、永続可能にしていく必要があります。 現在の生活とあまりにもかけ離れ …
花曼荼羅の会が発足しました。 ほんとに少数の集まりでしたが、「癒されるー」という声を聴いてホッとしています。 実際に植物に触れて、初めて感じることもありますよね。 花材はとても珍しいアジサイ(中がピンクで外側がグリーン) …
昨年の夏から撮影していた夕食撮影も1年になります。 もう楽しみの一つになりました。 オフィスにいらっしゃると、1年分の夕食が見れますよ。 夫が「辛い物」「生もの」「硬いもの」「香の強いもの」を食べないので、 それほどスタ …
会員募集 お花を触り、香を楽しみ、じっくり見てみましょう。 そして自由に形を作ります。 ある時は瞑想し、ある時はお花の形と性格について考えてみる。 フラワーエッセンスやホメオパシーの成り立ちから 植物の形而学的な意味を知 …
桃太郎ちゃんの1周忌は5月の始めでした。 昨年のあの日、5月のうららかな日に天使になりました。 私が連休で休みをなるのを待っていたかのように。 やさしくて、賢くて、忍耐強い私のパートナーの桃ちゃん。 会員さんから1周忌に …
ONEグループ
PAGE TOP