ちょこっとハッピー アロマ生活12ヶ月


自然素材を利用した
ナチュラルヘルスケア

ミツバチテラピー
アロマテラピー
分子整合栄養学
ハーブセラピー
サイマティクス
微小循環予防医学
ホメオパシー
フラワーエッセンス
エネルギーセラピー
家やお部屋のヒーリング
ディトックス&キレーション

 

アロマテラピー

12月 モミ(樅)の木の香り

もみの木広葉樹の葉が落ちる頃、緑が一段と目につきます。
針葉樹の葉は唐マツなどを除いて、落下することがないので、雪深い地域では、深い緑の葉に降り積もった雪が美しく映えます。
モミはクリスマスの飾りつけのリースになります。
リースがかかると、その清清しい香りが気持ちを凛とさせます。室内の空気もきれいになります。

神聖なモミの木

モミの名前の由来は、いろいろあるようですが、堂々とした風貌から、古来神聖な木として信仰の対象となっていました。
それで、「臣木」(=おみのき)とする説があります。
ドイツの歌でクリスマス頃に歌われる「モミの木」はヨーロッパモミ、別名シロモミだそうです。
日本の木より一段と高く成長しているような印象があります。

いつもナチュロパシー・クリニークにフラワーアレンジメントをしてくださるアーティストの方が、「モミが手に入りにくくなっていて・・」と、ここ3年くらい話していらっしゃいます。
実際のところ、最近、モミの木の衰弱が目立つようになったそうです。
デリケートで大気汚染や煙、暑さに弱い樹木なので、都会の公園のモミの木は弱る一方です。
また、山間部では、鹿に樹皮をかじられて、赤く立ち枯れているモミの木が目立つようです。

もみの木のリース

モミの木は悪臭を消す作用があります。
また、壁紙などの建材に使われているホルムアルデヒドも除去するのではないかと言われています。
モミの木が見られなくならないように祈るばかりです。


ちょこっとハッピー ♡  アロマ生活12ヵ月連載始まります。
2022年 つるにちそう
ガーデンストック
2021年 アスクレピアスの花
カモミールの花
リンゴの花
コブシの花
葉ボタン
2020年 セイヨウヒイラギ
キク
スズラン
ボケ
2019年 ツゲ
セネシオ
ツツジ
ラナンキュラス
2018年 ユーカリ
コスモス
くちなし
シャクナゲ
チューリップ
胡蝶蘭
2017年 チュベローズ
オーニソガラム
シャクヤク
ジンジャー
2016年 ヒバ
ナウパカ
ひまわり
ライラック
白モクレン
2015年 秋の庭
りんごの香り
タイムの香り
シロツメクサ&アカツメクサ
ジャスミンの香り
シャクヤクの香り
藤の花の香り
ストックの香り
蝋梅(ロウバイ)
ジュニパーベリーの香り
2014年 ローズマリーの香り
クジャクヒバの香り
ヒマラヤスギの香り
サリエット
オレンジフラワーの香り
卯の花の香り
梅ウツギ
アカシアの花の香り
沈丁花(ジンチョウゲ)の香り
ヒヤシンスの香り
スイートピー
ユーカリの香り
2013年 唐松
リンドウ
ナスタチウム
蓮(スイレン)の花の香り
ユリの香り
花しょうぶの香り
春を告げる ミモザ
春は香りから フリージア
ゆずの香り
2012年 モミ(樅)の木の香り
金木犀の香る道
シダーウッドの香り
ローズウッドの香り
レモングラスの香り
ラベンダーの香り
ローズの香り
カーネーションの香り
大島桜の香り
スミレの香り
和水仙の香り
スターアニスの香り
2011年 豊かさと分かち合い
一年で一番静かな月に
立ちのぼるお香の香り
夏草の香りの夏休み
さわやかな柑橘で夏を楽しみましょう
雨の季節を明るい気持ちで
森林浴アロマで元気をチャージ
新しい出発にアロマ

HOME

Copyrights (C) foretfond , All Rights Reserved