フィトテラピーのナチュラルヘルス(57)
ルッコラ アブラナ科 キハナスズシロ属
サラダでお馴染みのルッコラは別名ロケットサラダとも言います。
原産地は地中海沿岸ですが、家庭でもよく育ちます。
古代ギリシャや古代ローマ、エジプトでも栽培されていたようで、イタリアの童話{ラプンツェル}では、主人公がルッコラをたくさん食べたと書かれています。
ビタミンA、CやE、鉄分またβカロテンも豊富で、女性には嬉しい素材です。
特にビタミンCの含有量は多いので、βカロテンと相まって、免疫力を高めます。アブラナ科特有の成分であるグルコシノレートは解毒作用がある他、噛むことにより、酵素と反応してアリルイソチオシアネートに変化します。
この成分は抗菌作用もあることから、発がんを予防することが期待できます。
ルッコラとアンキモのコラボ
材料 ルッコラ・・・洗って適度の長さに切る
レトルトのアンキモ(味付き)
ルッコラのピリッとした味とアンキモのコクがとてもマッチしました。
|