フィトテラピーのナチュラルヘルス(61)
チコリ キク科 キクニガナ属
チコリはキク科の植物で多年草です。ヨーロッパ各国の市場には必ずあります。
フランスではトレビスと呼ばれ、ベルギーではシコンと呼ばれています。
近種類でエンダイブがありますが、これは一年草です。
原産はヨーロッパから中央アジアで、北アメリカに持ち込まれてそこで帰化しました。
花はイギリスのバッチ博士がフラワーエッセンスに用いました。
ブルーの小さな花としっかりした根が特徴です。60センチから150センチになります。
薬効もあり、根はコーヒーのように飲みます。
イヌリンという成分が食欲増進や利尿、消炎、肝臓強化、血糖値を下げるなどの薬効を持ちます。
根は意外と深く、地面にしっかりと固定されています。
葉はサラダや煮込み、またオードブルに用います。肝臓を守る働きがあります。
お料理/チコリのオードブルとグラタン
チコリのオードブル
材料:チコリ、クリームチーズ、エビ、ゆで卵、レモン、マヨネーズ、ハーブ類
チコリのサラダ/チコリを手でちぎってお皿に入れます。
グレープフルーツとレモンのドレッシング
|