フィトテラピーのナチュラルヘルス(59)
フェンネル セリ科 ウイキョウ属
フェンネルは南ヨーロッパや地中海沿岸が原産地で、スモークサーモンなどの魚料理にかかせないハーブです。古くは聖書に税金として納められてきたほど価値のあるものでした。
セリ科のハーブなので、匂いが独特です。この香成分はアネトールというものです。
葉はお料理に使いますが、種も精油にしたり、またそのままスパイスとして用います。
働きは主に、女性ホルモン用の作用をしますが、腸の調子も整えます。
インド料理店の入口にフェンネルシードが置いてあるのを見ましたが、消化を助ける働きもします。
消化を助けるフェンネル
キャベツはお腹が張る食材です。ディルやフェンネルを少し混ぜることでお腹の張をなくします。
オーバーに乗せてしまいました。フェンネルがなかったので、効能がよく似たディルを使っています。
|